モットン以外にも腰痛対策のマットレスはたくさんあります。
そこで、今回は、「モットンは他のマットレスと比べて高いのかどうか?」
他社のマットレスと比較しながら詳しく解説していきます。
モットンの料金についてまずは詳しく解説!
まずはモットンの料金、また配送料は掛かるのかどうか、割引などについて解説していきます。
1、モットンの基本の料金を詳しく解説!
モットンの料金ですが、下記のようにサイズによって料金が異なります。
モットンの値段を楽天・アマゾン・ヤフーショッピング・モットン公式サイトで比較した詳細の記事もありますので、興味のある方はご覧ください。(モットンはどこで買っても同じ料金ですが、返金・交換保証があるのはモットン公式サイトのみでした。)

【最安値はどこ?】モットンの値段を楽天・アマゾン・公式で比較!
「モットンを買おうと思っているけど、どうせなら一番安く買いたいな・・」と思っている方向けに今回は、モットンの値段を楽天・アマゾン・ヤフーショッピング・モットン公式サイトで比較してみました。
ぜひ参考にしてみてください。
【最安値はど...
2、モットンの配送料は無料で商品に含まれています
モットンの配送料は、無料と考えて大丈夫です。
詳しくは、「配送手数料」という形で公式サイトに記載されています。
全国一律 3,960円/個
※1万円以上ご購入で無料。
※配送手数料には、運送費。梱包費。事務手数料等全て含まれます。
※1万円以上ご購入で無料。
※配送手数料には、運送費。梱包費。事務手数料等全て含まれます。
「1万円以上ご購入で無料」と記載されており、どのマットレスも1万円を超える値段なので、配送料は無料です。
配送料は商品の代金に含まれているので、北海道、沖縄、離島などでも配送料がかかるということはないので安心してください。
3、モットンは2枚のまとめ買いで1枚あたり5000円引き
モットンは通常、割引などはありませんが、2個同時購入した場合、5000円引きとなります。
上記のモットン公式サイトの画像でも記載されているように、サイズ別での組み合わせでも5000円引きとなります。
モットンの料金を他のマットレスと比較して詳しく解説!
モットンとよく比較されるのは下記の3つのマットレスです。
・エアウィーヴ
・雲のやすらぎプレミアム
・オクタスプリング
・雲のやすらぎプレミアム
・オクタスプリング
どれも腰痛対策ができると言われています。
まずは分かりやすく表で比較した結果をご覧ください。
商品名 | 価格(税込) | 返金保証 | 反発力 | 素材 |
モットン | シングル:39,800円 セミダブル:49,800円 ダブル:59,800円 |
90日間 | 高反発 | ウレタン |
エアウィーヴ | シングル:110,000円 セミダブル:126,500円 ダブル:143,000円 |
30日間 | 高反発 | エアファイバー |
雲のやすらぎ | シングル:39,800円 セミダブル:49,800円 ダブル:59,800円 |
100日間 | 高反発 | コイル + ウレタン |
オクタスプリング | シングル:21,384円 セミダブル:26,784円 ダブル:32,184円 |
60日間 | 低反発+高反発 | ウレタン |
一番安い料金のマットレスはオクタスプリング、そして、モットンと雲のやすらぎは同じ値段です。
エアーウェーブだけ比較的高額なのがよく分かります。
雲のやすらぎとモットンの一番の違いは、マットレスの硬さを3種類から体重別で選べる点にあります。
雲のやすらぎ:150Nの1種類のみ
モットン:140N、170N、280Nの3種類から選べる
モットン:140N、170N、280Nの3種類から選べる
モットンの料金自体は他のマットレスと比較しても中間的な価格で妥当な価格と言えます。
その上で、モットンは返金保証、硬さも選べる点で購入する人が多いマットレスになっています。